-
FAT CAMP kitchen スパイスカレー サバ缶
¥540
サバ缶は醤油味を推奨。魚と多めの油を使い、北インド風のカレーを再現しています! ◼️材料 ①サバ缶(醤油味推奨) 2個 ②玉ねぎ1個 ③じゃがいも1個 ④水100〜150ml ⑤おろしにんにく 小さじ1(チューブでOK!) ⑥おろししょうが 小さじ1(チューブでOK!) ⑦油 大さじ2 ⑧スパイスカレーサバ缶 1袋 ➈ドライミント(同封の緑の葉) 1袋 ◼️作り方 ・じゃがいもは皮を剥き役1cm角の棒切りorくし切りにする。 ・玉ねぎはみじん切りorスライスにカットする。 ・フライパン(中~強火))に油をひいて玉ねぎとじゃがいもを炒める。 ・玉ねぎがきつね色になるまで炒めたらニンニク、ショウガを入れる。 ・ニンニク、ショウガに火が通ったら弱火にし、パウダースパイスを入れて全体にかき混ぜながら弱火で炒める。 ・スパイスが全体になじんだらサバ缶と水を入れ煮立たせる(強火) ・煮立ったら弱~中火にして10分ほど煮込む。 ・皿に盛り、上からドライミントをふりかけて完成!!!
-
FAT CAMP kitchen 豚と牛のスパイスキーマカレー
¥540
SOLD OUT
ホールの黒胡椒がたっぷり入っています! 奥歯で噛んだときのスパイシーを楽しんでください! ■4人分の材料 合い挽きミンチ500g 玉ねぎ1個 トマト大1個 脂大さじ4 水150ml おろしニンニク 小さじ1 おろし生姜 小さじ1 ■作り方 玉ねぎはみじん切りにしておく。 トマトはヘタを取り約1㎝角に細かく切っておく 1フライパンに油をひいて玉ねぎがしんなりするまで炒める 2ニンニク、ショウガを入れて炒めた後、トマトをいれる 3トマトの水分が軽く飛んできたら合い挽き肉を入れて炒める 4合い挽き肉に火が通ったら弱火にしてパウダースパイスを入れる 5かき混ぜてスパイスが全体に馴染ませるように炒めたら水を入れて中火で5〜10分炒めて水分を飛ばす 6皿に盛り、上からカシューナッツ&バジルを振りかけて完成!!
-
FAT CAMP kitchen スパイスカレー バターチキン
¥540
ついに辛くないスパイスカレーが完成です! たっぷり生クリームとバターを使った、子供も食べられるバタチキ、食べてみてください^_^ ■4人分の材料 鶏モモ肉400g プレーンヨーグルト200g おろしにんにく小さじ1(チューブでOK!!) おろしショウガ小さじ1(チューブでOK!!) トマト缶200g バター50g 生クリーム200ml 水100ml ピーナッツバター(なくてもOK!!) ▼作り方 1:鶏モモ肉は大きめの一口大にカットしておく 2:ジップロックにカットした鶏もも肉と材料とパウダースパイスを入れて漬け込んでおく 3:フライパンにバターをひいて温まったら漬け込んでおいた鶏もも肉を液ごと入れ、汁気がなくなるまでしっかり炒める 4:汁気がなくなり、鶏肉に焼き色がついたらトマト缶を入れる。 5:トマト缶の水分が飛びペースト状になってくたら水を入れて煮る。 6:煮立ったらピーナッツバターと生クリームを加えフツフツと煮立つぐらいの弱火で10~15分ほどかき混ぜながら煮込む。 7:皿に盛り、上からカスリメティ(同封の葉)をふりかけて完成!
-
FAT CAMP kitchen スパイスカレー チキン
¥540
簡単にスパイスカレーを作れるスパイスキット! 玉ねぎを炒めてトマト缶を1つ入れて鶏肉を入れてこのスパイスと水を入れて煮込むだけ! 塩も入っているので味付けは一切必要ありません✌️ キャンプやお家で簡単に3〜4杯分のスパイスカレーが作れます! ぜひお試しください^_^ ■4人分の材料 ①鶏肉400g ②玉ねぎ1個 ③トマト缶1缶(400g) ④水200~250ml ⑤おろしにんにく 小さじ1(チューブでOK!) ⑥おろししょうが 小さじ1(チューブでOK!) ⑦油 大さじ2 ⑧スパイスカレーチキン 1袋 ➈カスリメティ(同封の緑の葉) 1袋 ■作り方 ①~⑧の材料をすべて入れて炒めて、鍋でぐつぐつするまで火にかけ中火で5~10煮込めばあっという間に完成です。 最後に仕上げで同封しているカスリメティ(緑の葉)を振りかけたらさらに本格的なカレーが完成! ■原材料 クミン、コリアンダー、塩、ココナッツミルクパウダー、ガラムマサラ、ターメリック、カスリマティ、砂糖、チリ